日本語の教科書
レベル別に最適な日本語教科書を厳選してご紹介します。
効果的に日本語を学び、マスターするための適切な教材を選択するのに役立ちます。
日本語学習に最適なテキストを探す
日本語の教科書を厳選してレベル別にリスト化しました。目的に合ったものを見つけて日本語を勉強しましょう。 基礎文法、会話、敬語、漢字、オンラインテキスト、日本語能力試験に分かれています。
このリストは、2023年にHH JapaNeedsチームが独自に行った調査の結果に基づいています。
日本語教科書の選び方についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
日本の教科書の紹介
ここからは、日本語教師の私が日本語を効率よく学ばせるために使ってきた最適な教科書を紹介します。私たちの日本語学習教材選択の経験が、あなたの目標達成を早めるお役に立てれば幸いです。こちらで紹介している学習教材は、教室やオンラインクラスで人気のある最新の学習教材で、常に更新されています。ここに掲載されているテキストは、すべて目的別におすすめしています。
NIHONGO FUN & EASY Survival Japanese Conversation for Beginners
本書は、日常生活で必要な日本語を、自分の知りたい順番で素早く身につけることができる、短期間で学べる最高の日本語会話テキストです。
文法的な細かい説明ではなく、まず知りたいこと、言いたいことをフレーズごとに学び、それを使う場面での会話練習を通して使い方に慣れるという実践的なアプローチで書かれています。
日本語とローマ字の両方で書かれているので、日本語を読む人も読まない人も一緒に使うことができます。本書は、日本語学校での20~30時間の短期サバイバル会話コース用に開発されました。
時間のない学習者、実用的な日常日本語を学びたい学習者におすすめです。
GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese I [Third Edition] 初級日本語げんき[第3版]
初級日本語の4技能(話す・聞く・読む・書く)を総合的に学習するために作られたテキストとして、「元気」シリーズは最も優れたテキストの一つです。全2巻23課で、初級文法全般、漢字約300字、語彙約1100語を学びます。
第3版では、シラバスの構成はそのままに、会話や語彙の更新、文法解説の改訂、練習問題の充実を図りました。 また、音声はオンラインでダウンロードし、スマートフォンで再生することができます。
みんなの日本語 初級I 第2版 本冊
1998年の刊行以来、ロングセラーを続けてきた『みんなの日本語 初級I』が、より使いやすく生まれ変わりました。整理された学習項目(文法シラバス)はそのままに、古くなった語彙を新しい語彙に入れ替え、イラスト付きの練習問題を増やしました。
『みんなの日本語 初級』は、初版以来20年以上にわたって国内外で広く愛用されてきた、初学者にとって楽しく、教師にとって教えやすい日本語を学ぶための総合テキストです。
会話に重点を置き、簡単な文型から難しい文型まで、簡単で具体的な場面から複雑で抽象的な場面まで、小学校低学年レベルの「話す」「聞く」「読む」「書く」の4技能の習得を目指します。
Marugoto: Japanese language and culture Starter A1 Coursebook for communicative language competences
まるごと』もまた、実際の日本語でのコミュニケーションを通して相互理解を深めることを目的に作られた、最も優れたテキストの一つである。トピックごとに、多様な文化的背景を持つ人々が日本語で交流する場面が設定されており、会話や写真、イラストなど、さまざまなところに異文化理解のヒントが隠されている。
また、言語学習における音声インプットの役割が重視されており、多くのレッスンで自然な会話を聞くことができます。各レッスンのゴールは「できるアクティビティ」という形で設定されており、日本語を使って何ができるか、どのようにできるかを考えさせる。
入門(A1)は、日常生活で使われる基本的な表現や言い回しが理解できるレベルを目指します。
入門(A1)は、「かっと」と「りかい」の2冊で構成されています。Katto』では、リスニングとスピーキングの練習を多く取り入れ、実践的なコミュニケーション能力の向上を目指します。理会』では、コミュニケーションに必要な日本語の構造を体系的に学ぶことができます。どちらもメイン教材であり、共通のテーマを持っています。学習目的に応じてどちらか一方を使うこともできますし、両方を学習して総合的に日本語力を高めることもできます。
NIHONGO ACTIVE TALK The First Japanese Textbook for Beginners
日本語を自信を持って楽しく話せるようになりたい。このように考えている学習者は多いと思います。一方、学習を始めてすぐに生きた会話にチャレンジする人は少ないと思います。いろいろな理由で、先生やクラスメートとの短い会話で満足している人が多いのです。"まだ始めたばかりだから」「もっと単語や文法を覚えたいから」「まだ自信がないから」。このテキストは、そんな初心者のために作られた会話中心の総合教材です。
Japanese From Zero! 1: Proven Methods to Learn Japanese with integrated Workbook and Online Support
ゼロからの日本語」は、プロの通訳者ジョージ・トロンブリーと共著者竹中ゆかりによって開発された、革新的で包括的な日本語学習法です。 このシリーズで使われているレッスンとテクニックは、10年以上にわたって世界中の教室で成功を収めています。最新のわかりやすい文法を使用しているため、日本語を勉強中の方にも、まったくの初心者の方にも最適です。 ゼロから始める日本語」シリーズの第1巻では、新しい文法概念、800以上の新しい単語や表現、ひらがなの書き方を学びます。
初級から中級への日本語ドリル〈文法〉 チャレンジ編
より高度な問題に挑戦する『初中級日本語ドリル(文法編)』の続編です。 初級レベルの項目の復習に加え、日常的な口語表現や新聞などで使われる書き言葉を学びながら、より自然な日本語を身につけるための問題集です。 日本語能力試験N2対策、文法講座のテキスト、自習用教材など、さまざまな用途にお使いいただけます。
ひとりでできる初級日本語文法の復習 英語版
日本語能力試験3級文法完全マスター』の改訂版です。試験対策としてだけでなく、初歩的な文型を確認・復習するための自習教材としても再編成し、古くなった語彙を入れ替えました。また、例文に英訳を加え、練習問題の解答をページ下に配置し、すぐに参照できるようにしました。 本書は、日本語学習者が初級レベルの文法や文型を整理・復習しながら、無理なく着実に実力をつけていけるように工夫されています。例文、練習問題とも、原則として『日本語能力試験問題集』の3級語彙の範囲内の語彙を使用しています。
新にほんご会話トレーニング
シャドーイングは、『はじめよう初級日本語会話トレーニング』(2008年)の改訂版で、実際に話されている日本語の自然な音やリズムに慣れるための「聞く練習」と「話す練習」を行います。 1.本来のコミュニケーションプランに沿ったシラバス。目的別の会話練習 2.自然な会話を通して、実際の日本語の音やリズムに慣れる。 3.シンクロナイズド・リーディングやシャドーイングのテクニックを使ったリスニングとスピーキングの練習。 4.バリエーション練習を通して、様々な類似表現を学ぶ。 5.すぐに使える便利な表現集を収録。
J.BRIDGE for Beginners vol.2
J.BRIDGE to Intermediate Japanese』は、初級者には珍しい第二言語習得理論を取り入れたトピック・シラバスの教科書です。 J.BRIDGE to Intermediate Japanese』は、『J.BRIDGE to Intermediate Japanese』のコンセプトはそのままに、最新の外国語教育理論をさまざまな形で応用した初級者向けの教科書です。キャラクターが織り成す生き生きとした楽しいストーリーの中で、項目の紹介と復習を繰り返し、初級レベルから学習者に日本語を意識させ、上達させることを目指したテキストです。 日本の文化や歴史、現代事情などのトピックに加え、タスクやボリュームたっぷりのCDも収録し、飽きさせない工夫が随所に施されています。これまでにないドラマチックなテキストです。
AN INTEGRATED APPROACH TO INTERMEDIATE JAPANESE
本書は、初級レベルを修了した学習者が、中級レベルの「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を並行して習得し、同時に日本事情への理解を深めることを目的としています。 初版同様、具体的なレッスン、会話、読解を中心に、語彙、漢字リスト、文法ノート、操作練習、リスニング練習、速読練習など、全15課で構成されています。また、各レッスンの機能に合わせて練習できる会話練習のポイントも新設。 会話読解は、より日本の現状に即した表現・内容に刷新。また、文法ノートと文法練習問題は項目と解説を増やし、より詳しく学習できるようになりました。
AN INTEGRATED APPROACH TO INTERMEDIATE JAPANESE WORKBOOK [Revised Edition] 中級の日本語 ワークブック
文法ドリル、読解問題、漢字ワークシートなど、教科書の授業で習った内容の練習問題を収録。 ページははがせるので、宿題にも便利です。
新・にほんご敬語トレーニング Shokyuu ga Owattara Hajimeyou Shin-nihongo Keigo Toreeningu
依頼する」「スピーチする」など、シチュエーション別の敬語が学べる。若手ビジネスパーソンによる実践的な会話も満載です。
日本語上級話者への道―きちんと伝える技術と表現
中級学習者が上級学習者になるための会話集。会話授業の目的を明確にした新しいタイプの教材です。全12課で、各課には上級者になるための3つの具体的な目標があり、それを段階的に学習していきます。また、各レッスンで扱われるトピックには、上級者に求められる豊富な語彙や表現、上級者に期待される内容の進行が示されています。語学力の向上はもちろんのこと、会話の重要な要素である聞き手と話し手の良好な関係を築くために必要な表現方法やコミュニケーションの取り方を学び、聞き手の気持ちを汲み取りながら正しく伝えられる上級者を目指します。
語彙力ぐんぐん1日10分―中上級レベル日本語教材
中上級レベルの擬音語・擬態語・慣用表現を学ぶためのテキストです。各ページに1つのテーマがあり、クイズ形式なので、授業のウォーミングアップや最後のまとめ、途中のちょっとした息抜きなど、スキマ時間に活用できる。 単語の構造や意味が関連しているので、1つの単語を理解すれば、自然と他の単語も類推され、印象に残るイメージになる。各問題は、できるだけ会話文の形で提示し、単語が実際の場面でどのように使われているかを理解できるようにしています。別冊「ノート・解答・解説」付き。
上級へのとびら ―コンテンツとマルチメディアで学ぶ日本語
日本の地理・歴史からポップカルチャーまで、学習者にとって興味深いトピックを通して4技能を伸ばす中級日本語教科書。マルチメディアを使用して言語習得を促し、外国在住の学習者でも日本語環境に触れることができるようなサポートを確立。中級から上級へ学習者のモチベーションを下げずスムーズに移行できる。
上級へのとびら これで身につく文法力:TOBIRA: Grammar Power -Exercises for Mastery
Grammar Power: Exercises for Mastery』は、『トビラ』で紹介された文法をマスターするための様々な練習問題を収録しています。上級日本語への扉』で紹介した文法をマスターするための練習問題を収録しています。Grammar Powerは、中級日本語学習者にとって必須と思われる項目、すなわち黒丸の中に白い数字で書かれた必須項目と、『トビラ』の文法事項の中の灰色の丸に数字で書かれた推奨項目を中心に取り上げています。各章は3つのセクションで構成されている。木曽」(基礎力の習得)、「大穂」(応用力の養成)、「八天」(応用力の伸長)である。各セクションの練習問題にこの順番で取り組むことで、学習者は目標とする文法力を段階的に身につけることができます。
WEEKLY J book1 ―日本語で話す6週間
本書は短期プログラムの学習者に最適です。Book1は初級後半から中級前半の学習者向けの30ユニットで構成されており、目標が明確で、どこからでも学習できます。また、初級学習者の再学習教材や、地域の日本語教室での活動教材としても活用できます。テキストはイラストが豊富で、楽しく学べます。
KANJI LOOK AND LEARN
漢字512字の字形と意味を、イラストと解説文(英語)で、暗記のヒントとともに簡単に覚えることができます。また、各漢字を使った初級・中級レベルの必須単語約3,500語を収録しています。 「ワークブック」を併用すれば、漢字と単語のレベルだけでなく、文や文章でも漢字を学習することができます。 ●楽しいイラストとストーリーで、漢字の形や意味を簡単に覚えることができます。 漢字の意味、読み方、画数、書き順などの基本情報が一目でわかる ●巻末の各種索引で、調べたい漢字や漢字語彙がすぐに見つかる ●漢字は512字。各漢字を使った初級・中級レベルの必須語彙約3,500語を収録 ●日本語能力試験3級・4級に出題される漢字284字をすべて収録 ●「元気」の学習で使われる漢字317字をすべて網羅。げんき」で学習した317字をすべてカバー(サポート対象外) ●「げんき」「みんなの日本語」「なかま」「ようこそ」で学習した漢字の比較表を収録 ●「げんき」「みんなの日本語」「なかま」「ようこそ」で学習した漢字の比較表を収録 ●「げんき」「みんなの日本語」「なかま」「ようこそ」で学習した漢字の比較表を収録しています。
KANJI LOOK AND LEARN Workbook
楽しいイラストとストーリーで、漢字の形や意味を簡単に学べます。 各漢字の意味、読み方、画数、書き順などの基本情報が一目でわかります。 巻末の各種索引で、調べたい漢字や漢字語彙がすぐに見つかります。漢字512字を収録。各漢字を使った初級・中級レベルの必須語彙約3500語を収録。 日本語能力試験3級・4級に必要な漢字(284字)をすべて網羅。
Understanding through pictures1000KANJI
英語圏の外国人向けの漢字学習テキストとしては最適。すでにひらがなやカタカナを学習した人を対象にしている。基本的な漢字の意味、読み方、書き順、慣用句などが英語で説明されている。また、漢字の成り立ちや形がイメージしやすいように、すべての漢字にイラストをつけ、覚えやすくしました。日本語能力試験2級、3級、4級に対応した512字と、488字の計1,000字を収録。漢字を学びたい外国人に最適の一冊です。
上級へのとびら きたえよう漢字力 ―上級へつなげる基礎漢字800:TOBIRA: Power Up Your KANJI -800 Basic KANJI as a Gateway to Advanced Japanese
Power Up Your KANJIは、漢字の流暢さを向上させるために作られたテキストです。日本語能力試験2級(2009年現在)の漢字を中心に、初級教科書でよく紹介されている漢字297字、TOBIRAで紹介されている漢字503字、合計800字を学習することができます。本書の目的は、単に漢字を覚えさせるだけでなく、漢字の効果的な学習方法を身につけ、高度な学習に必要な漢字の知識を習得することにあります。
マンガで学ぶ 日本語表現と日本文化ーー多辺田家が行く!!
今、日本のマンガは世界中で大人気だ!日本のマンガやアニメから日本や日本語に興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか。日本語を学び始める人の多くは、日本のマンガやアニメから日本や日本語に興味を持ち始めた人たちです。 日本語を学び始める人の多くは、日本のマンガやアニメから日本や日本語に興味を持ち始めた人である。本書は、多部田家に居候するビーフジャーキー(人名)を主人公にしたマンガをもとに、マンガに出てくる言葉や表現を理解し、問題を解くことで、楽しく生き生きと日本語を学べるように工夫されています。 月からの12ヶ月間、季節の情景やトピックを題材にした漫画が24本。もちろん最初から順番に読むこともできますが、巻頭の各課で扱われている学習項目、単語、表現、文化のリストを参照し、学習する季節に合った部分から読み始めることもできます。
マンガで学ぶ 日本語上級表現使い分け100
"この表現とこの表現の違いは?" この表現とこの表現の意味は同じではないのか?日本語のレベルが上がれば上がるほど、このようなモヤモヤした思いを抱くことが多いのではないでしょうか。本書は、その違いがはっきりつかめず、なんとなくわかっているのに使わなかったり、間違って使ったりしてしまう状況を何とかしたいという学習者の声に応えて作られました。 本書は、このような状況を解決し、使える表現の幅を広げたいという学習者のニーズに応えて作られました。 著者の長年の経験をもとに、学習者が使いにくいと感じる表現を100個選びました。本書は2部構成になっており、第1部では「意味は違うが言い方が似ている表現」を、第2部では「意味は違うが言い方が似ている表現」を取り上げています。 本書の最大の特徴は、4コマ漫画を使って各表現の使い方の違いを比較していることです。マンガを使うことで、口頭で説明されるよりも生徒が表現の状況や使い方を理解しやすくなっています。従来の教科書で使われていた漫画とは異なり、本書の漫画は昔話や童話のパロディで、ブラックユーモアや爆笑を誘うユーモアが盛り込まれており、授業で使っても自習で使っても楽しく学べるようになっています。 漫画の使い方を理解したら、学んだ表現を使って文章を作ったり、会話をしたりする練習をすることで、上手に使いこなせるようになるでしょう。
Voices from Japan - ありのままの日本を知る
大学生、留学生、フリーター、漁師、在日韓国・朝鮮人など、年齢、性別、職業、国籍もさまざまな人たちの生の声を集め、日本全国を旅する著者が、41のエピソードを通して、現代社会のさまざまな社会問題や課題、価値観について語り、議論する新感覚の対談集です。日本の普通の若者は、結婚、仕事、将来についてどのように考えているのか。 豊かさの陰で、ホームレスが増加しています。 このような疑問に加え、著者が日本各地を訪れ、留学生、フリーター、サラリーマン、漁師、在日コリアンなどの生の声を集め、新たな議論の材料としています。 著者が日本各地を訪れ、フリーター、サラリーマン、漁師、在日コリアンなどの生の声を集め、新たな議論の材料としています。41の物語を通して、現代社会における様々なトランスナショナルな問題や価値観について考え、議論することができます。 内容確認課題」と「リサーチ課題」で日本社会について学び、「ディスカッション」で自分の意見を述べる力を養うことができます。
文化初級日本語I テキスト
新文化初級日本語』の特徴を生かし、日本語学習をより効果的に、より楽しくできるように工夫されています。実際の場面につなげるため、留学生にとってより身近な場面を取り上げています。また、学習者が自分のことを話すための練習問題も多数収録しています。イラストを多用した見やすいフルカラーページも本書の特徴で、日本語を使う場面をイラストや写真でわかりやすく紹介し、学習者がコミュニケーション能力を高め、初中級の文型を補い、将来必要となる「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能を少しずつ身につけ、高度で複雑な表現を日常会話で使えるようになることを目指した内容となっています。日常会話で高度で複雑な表現を使えるようになることを目指します。現在、アジアを中心に世界中で広く使われています。
TRY! 日本語能力試験 N5 文法から伸ばす日本語 改訂版 TRY! Nihongo Nouryoku Shiken N5 Bunpou Kara Nobasu Nihongo
友人との会話や電気店の店員との会話など、さまざまな文の形を学び、N5レベルに対応した46文型を習得します。あいさつ、定型、活用など、初級日本語の基礎を学びます。難解な語彙や表現の理解を助けるイラスト付き。 特典1 シチュエーションに応じた会話や読み物で、文法の使い方をより深く理解できます。 特典2 各文法項目の解説、例文、練習問題を収録しています。 特典3 実際の試験と同じ形式・問題数の文法・読解・聴解問題で復習できます。 特典4 実際の試験と同じ形式・問題数の練習問題で実力を試せます。
日本語能力試験問題集 N5文法スピードマスター
日本語能力試験N5で出題される可能性の高い基本的な文法項目をすべてカバーし、詳しい解説と豊富な練習問題で合格を確実にします。全31ユニットで構成され、各ユニットは2〜3項目で構成されています。各ユニットは2〜3項目で構成され、全31ユニットに分かれています。各ユニットは、わかりやすい例文2~3個、基本的な解説、前後の単語との接続パターン、ドリルで構成されています。また、5つの単元ごとに練習問題と模擬テストを2回ずつ用意し、全88項目を着実にマスターし、実践力を高めることができます。また、12の応用チャートと英語、中国語、韓国語、ベトナム語の部分訳も付いているので、独学でも試験対策ができます。
日本語総まとめ N5 かんじ・ことば・ぶんぽう・読む・聞く [英語・ベトナム語版] Nihongo Soumatome N5 Kanji・Vocabulary・Grammar・Reading・Listening
日本語能力試験勉強法の決定版!総まとめ」シリーズ。日本語能力試験N5レベルに頻出する漢字、語彙、文法、聴解、読解の重要ポイントをこの1冊で学習!
・右ページに学習資料、左ページに練習問題を配置したわかりやすいレイアウト・英語とベトナム語の訳付き。 文法、語彙、漢字、読解、聴解の各分野に分け、試験に必要な基礎知識・技能を強化。左側に教材、右側に練習問題を配置した見やすいレイアウト。N5の漢字、語彙、文法、読解、聴解のポイントがこの1冊でわかります!6週間の試験対策に必要なものがすべて入っています。
日本語能力試験 公式問題集 N5
実際に試験に出題された唯一の問題集です。2010年以降の試験に出題された問題の中から1問を収録しています。また、試験の概要(「認定ガイドライン」「採点基準」「問題構成と出題目標」「よくある質問」など)も掲載されており、受験者必携の一冊です。 CDとリスニングスクリプト付き。 公式」なので、試験直前のレベルチェックや練習にも使えます。
ドリル&ドリル 日本語能力試験 N4文字・語彙/文法/読解/聴解
Anyway, there are a lot of questions that match the actual exam, and solving them many times will highlight your weak points. A CD is included. (1) A large number of questions are provided. (2) By taking the test one at a time, you can make gradual progress in your study. (3) Useful explanations are included. (4) Translations are provided for phrases, examples, and difficult explanations. (5) Explanations are provided for incorrect answer choices.
新完全マスタ-文法 日本語能力試験 N4
The purpose of this best textbook is to review the grammar of the second half of the beginner level in a short period of time, and to develop the ability to pass the JLPT N4. With concise explanations and plenty of practice questions, it is designed to bring you steadily closer to passing the test. It consists of an introduction to the questions, a collection of practice questions, a skill-building section, and a practice test. In the first part of the skill-building section, the grammatical forms that are likely to appear on the test are organized by semantic function, with two or three items in each section. Part 2 covers elementary grammar points such as how to use particles, how to use the "te" form, and how to use the transitive and intransitive forms of verbs, allowing students to master the basic rules of Japanese grammar. It is ideal not only for exam preparation but also for solidifying the basics of elementary grammar leading to intermediate and advanced levels. English translation included.
TRY! 日本語能力試験 N3 文法から伸ばす日本語 改訂版 TRY! Nihongo Nouryoku Shiken N3 Bunpou Kara Nobasu Nihongo Revised Version
Students will learn 127 N3-level sentence patterns through various sentence patterns such as blogs, announcements, recipes, conversations with friends, and conversations in interviews. There are a lot of exercises to make students aware of the connection between meanings rather than the form of the sentences. 1 Situation-based conversations and readings help students visualize how to use the grammar. 2 Each grammar item is checked with explanations, example sentences, and practice exercises. 3 You can review grammar, reading and listening comprehension questions in the same format as the test. 4 Try your skills in a mock test with the same format and volume as the test.
日本語能力試験問題集N2文法スピードマスター
This is a workbook for the grammar section of the N2 level of the Japanese Language Proficiency Test. Each unit in Part 1 introduces eight sentence patterns in the first and second halves, and teaches meaning and usage through three to four example sentences and texts. Explanatory texts with examples and translations and three drills will deepen your understanding. At the end of the course, there are three practice tests. There is also a review drill for N3 level as a warm-up before starting Part 1. 1: The simple structure allows you to memorize 8 sentence patterns at once. 2: The example sentences and explanations are accompanied by translated sentences, making it easier to understand the meaning and usage. There are also three or four example sentences for each sentence pattern. Finally, there are word problems and three drills to help you deepen your understanding. 3: The review drills used for warming up are divided into 12 sessions to provide a thorough review of the N3 level. Eight patterns will be studied per unit. The patterns are studied in both sentence and long text contexts to ensure a solid grasp of meaning and usage. Includes 3 practice tests.
日本語総まとめ N1 文法 (「日本語能力試験」対策) Nihongo Soumatome N1 Grammar
Characters and Vocabulary" is divided into two volumes, "Kanji" and "Vocabulary", for ease of learning. In the "Kanji" section, you can also study "Kanji Vocabulary" at the same time. By studying "Kanji", "Vocabulary", and "Grammar", you can acquire the language knowledge (including "Reading Comprehension" and "Listening Comprehension") necessary for entrance exams. Classes focus on developing practical skills, such as memorizing kanji using displays you see on the street. Vocabulary and expressions commonly used in daily life as well as "compound words," "onomatopoeia," "katakana words," and "spoken words," which were not included in the previous exam, are actively covered. In the exercises, questions that take into account the new question format (grammar: "word sorting", "sentence grammar", vocabulary." Word Formation", etc.) are taken into account in the questions.
日本語能力試験 完全模試N1 (日本語能力試験完全模試シリーズ)
By taking three mock exams, students will learn the format and time management of exam questions and steadily acquire practical skills. Detailed explanations and translations support your review. The appendix "List of important words and sentence patterns expected to appear in the exam" is useful as a final check before the exam. JLPT Complete N1 Practice Test. Thorough analysis of question trends! Work to make sure you pass the N1 exam! Complete with explanations and answers for three mock exams." Contains "important words and expressions that appear in the exam checklist. 1) Extensive information to help you review just before the exam, organized so that you can grasp everything accurately just before the exam. 2) Contains detailed explanations directly related to the exam. (Translated into English, Chinese, and Korean) 3) Displays the target time for each question. Prepares you for the exam. 4) Three practice tests help students develop test-taking skills and become familiar with a variety of questions. 5) Thorough analysis of open and past questions (old) covering frequent vocabulary, sentence patterns, and topics.